PS5 コントローラーだけの電源を切る方法
PS5は起動させたまま、コントローラー(DualSense)だけの電源をオフにする方法を書き留めておきます。
オススメPS5関連商品
HDカメラ (CFI-ZEY1G)
方法(コントロールセンターから)
電源を切りたいコントローラーの“PSボタン”を短押しします。
画面下部にコントロールセンターと言うアイコンの並びが表示されるので、
“周辺機器”を選択します。
今回、電源を切りたいのはワイヤレスコントローラーなので、
“ワイヤレスコントローラー”を選択します。
右側にサブメニューが展開されるので、その中から
“電源を切る”を選択します。
これで、コントローラーの電源が切れます。
また、コントロールセンターを表示せず、さらに画面を見ずにコントローラーの操作のみで電源を切ることも可能です。
次のページで説明します。
次のページ:コントローラー操作のみで電源を切る方法
1 2
スターミント © starmint