PS5 マイクを一瞬でミュート(消音)にする設定方法
PlayStation 5 では、コントローラー(DualSense)自体にマイクが内蔵されており、別途マイクを用意せずとも、ボイスチャットなどを楽しむことができます。

PS5では、そのマイクを使ったボイスチャット中の相手にコチラの音(突然の家族との会話など)を聞かれたくない時、即座にマイクをミュート(消音)して、相手にコチラの音を聞こえないようにすることができます。
コントローラーのミュート(消音)ボタンを押すだけ
コントローラーのPSマークのすぐ下にある長細いボタンを押すと、マイクがオフになり、相手にコチラの音を聞こえないように消すことができます。

ミュート(消音)状態の時の変化
ミュート状態にすると、コントローラーのミュートボタンがオレンジ色に光ります。
逆にマイクが有効な時は、ミュートボタンは消灯しています。

また、画面の右上にも数秒アイコンが表示されます。


次のページでは、コントローラーのヘッドセット端子に接続した外部マイクでの動作がどうなるかを書き留めておきます。

DISCUSSION