フリープレイのPS4版FF7リメイクをPS5版にアップグレードする方法
2021年3月のフリープレイのラインナップとして登場したPS4版「FINAL FANTASY VII REMAKE(以下、FF7リメイク)」が
2021年12月22日よりPS5版へ無償でアップグレードできるようになりました。

この記事では、少し分かりづらいフリープレイ版のPS4版FF7リメイクをPS5版へアップグレードする方法を書き留めておきます。
対象者は既にフリープレイのPS4版FF7リメイクを所有しているPS Plus加入者のみ
この記事の方法でフリープレイのPS4版「FF7リメイク」をPS5版にアップグレードできるのは、
2021年3月中にフリープレイで「FF7リメイク」を入手していて、
現在PS5をお持ちの方のみとなります。
2021年3月の配信中にフリープレイで一度でも「FF7リメイク」を入手している方はデータを消してしまっても、同じアカウントであれば再ダウンロードが可能です。
なお、現在フリープレイでの「FF7リメイク」は配信が終了しており、2022年1月現在は新たにフリープレイのFF7リメイクは入手はできなくなっています。
また、PS Plusへの加入も条件で、現在加入していなくても改めてPS Plusに加入をすればアップグレードが可能です。
まとめると
- 過去にフリープレイでFF7リメイクを入手した。
- 今現在PS Plusに加入している。
- PS5を所有している。
が条件となります。
PS5版へのアップグレード方法
ここからPS5版へのアップグレード方法を解説していきます。
ストアでFF7を探す
まずはPlayStation Storeから「FINAL FANTASY VII REMAKE」を検索します。
PS5ホーム画面右上にある虫眼鏡のマークを選択します。
すると、「【PS4版購入者向け】FINAL FANTASY VII REMAKE」という項目が見つかると思いますので、それを選択します。
もしもこの項目がない場合は、上の検索ボックスから「FINAL FANTASY VII REMAKE」を検索して同じ項目を選択して下さい。
PS5版に切り替える
次に下記画像の「ゲーム本編」という部分を選択します。
ゲーム本編が二つ出てくるので、下の「ゲーム本編」を選択します。
ライブラリに追加してダウンロード
すると右側の項目が「ライブラリに追加」と変化するので、それを選択します。
ライブラリに追加されるとPS5版のFF7リメイクがダウンロードが可能になります。
これでフリープレイ版のPS5版 FINAL FANTASY VII REMAKE を無償で遊ぶことができるようになります。
PS4版のセーブデータをPS5版へ移行する
既にPS4版でFF7リメイクを遊んでいた場合は、そのセーブデータをPS5版へ移行することができます。
事前にPS4版でFF7リメイクを起動して、セーブデータをアップロードし、次にPS5版からセーブデータをダウンロードすることで、セーブデータを引き継ぐことが可能です。
なお、ユフィの物語が遊べる追加コンテンツの「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」をプレイするには追加で2,178円が必要となるのでご注意下さい。

DISCUSSION
自力で方法が見つけられずアップグレードは非対応と思っていましたが、こちらの記事のおかげで出来ました!ありがとうございます!
フリプ版だとアップグレード無理なのかと思ってました
これでユフィのDLCが買える!ありがとう!
助かりました!
ありがとうございます!