【Windows 11】再起動、スリープ、シャットダウン、サインアウトのやり方
この記事は最後の更新が2年以上前のため、内容や情報が現状にそぐわない場合がありますので、予めご留意ください。
Windows 11での
- 再起動
- スリープ
- シャットダウン
- サインアウト
のやり方を書き留めておきます。
再起動、スリープ、シャットダウンのやり方
まずはスタートメニューを開きます。
スタートメニュー右下にある電源マークを選択します。
すると、メニューが開くので「スリープ」、「シャットダウン」、「再起動」の中から行いたい項目を選択して下さい。

サインアウトのやり方
まずはスタートメニューを開きます。
スタートメニューの左下にあるアカウント名を選択します。

すると、メニューが開くので「サインアウト」を選択して下さい。

「スタートメニューを右クリック」からも出来る
スタートアイコンの上で右クリックをし、
出てきたメニューの中から「シャットダウンまたはサインアウト」を選択すると、サブメニューから特定の動作が選べます。
この記事は最後の更新が2年以上前のため、内容や情報が現状にそぐわない場合がありますので、予めご留意ください。
DISCUSSION