DUALSHOCK4
ホーム
DUALSHOCK4
【自分で修理】勝手に動くコントローラーのスティックを安価で補正できる基盤のレビュー【PS5,PS4,Xbox】
ゲームコントローラーのスティックが勝手に動くドリフト現象。色んな解決法も効果が無かった時の最後の手です。保証もなく新しいコントローラーを買い直す前に知るだけでも。この記事ではドリフトするコントローラーを的確に修理するレギュレータ基盤をレビューします。
ゲーム
この記事を読む
【PS4/PS5】コントローラーのスティックが勝手に動く時の直し方
プレステ4のDUALSHOCK4やプレステ5のDualSenseなどで、いわゆる「ドリフト現象」と呼ばれる、コントローラーを触っていないのに、勝手に動く不具合の対処法を書き留めておきます。修理をする場合に保証書が無い場合の対処法も。
ゲーム
この記事を読む
【PS4】コントローラーの電源だけを切る方法
デュアルショック4のみ電源を切る方法を書き留めておきます。
ゲーム
この記事を読む
PS4 DUALSHOCK 4 ライトバーの輝度を暗く消す方法
PS4のコントローラーにはライトバーという大きく光るライトバーの輝度を変更する方法を書き留めます。
ゲーム
この記事を読む
PS4 DUALSHOCK 4 を Windows PCで使う方法(USB,Bluetooth)
PS4のデュアルショック4コントローラーとタッチパッドをWindowsパソコンで使いたい! ということで、USBでの有線接続やBluetoothでの無線接続の手順を画像付きで解説したいと思います。
ゲーム
この記事を読む
目次
この記事を共有する
ツイート
シェア
Pocket
はてな
Pin it