Windows10からタスクバーに検索ボックスが表示されるようになりましたが、この検索ボックスを使わない方には邪魔だったりします。

検索ボックスの表示を消す
手順
①タスクバーの上で右クリック
②出てきたメニューの中から検索(H)を選択
③横に出てきたメニューの中から表示しないを(N)選択

これで表示が消えてタスクバーがスッキリします。

アイコンだけの表示にする
この検索ボックスですが横長なボックスではなく、アイコンのみの表示にすることもできます。
手順
①タスクバーの上で右クリック
②出てきたメニューの中から検索(H)を選択
③横に出てきたメニューの中から検索アイコンを表示(W)選択

検索を使いたいときはアイコンをクリックすることで、ボックス状態と同じ動作をします。

アイコン表示にしてしまうと、標準でわざわざボックス表示である必要があるのか?と思ってしまいます。